バレー男子日本代表 甲斐優斗選手 パリオリンピック出場横断幕が設置

バレー男子日本代表 甲斐優斗選手 パリオリンピック出場横断幕が設置


 バレーボール男子日本代表に選出され、パリオリンピックに出場が決まった甲斐優斗選手(20歳 / 日南振徳高校卒)を応援しようと横断幕が日南市文化センターに設置されました。

 6月25日に日南市が主催をした除幕式には、日南振徳高校の若林繁幸校長と同行男子バレーボール部顧問の鍋倉雄次郎監督らが出席し、かけ声に合わせて除幕をしました。

 宮崎県延岡市出身の甲斐選手は身長2メートルの長身で、日南振徳高時代にはエースアタッカーとして春高バレーなどで活躍。 2歳上の兄が通う専修大学進学後に日本代表入りし現在、バレーボール国際大会「ネーションズリーグ」でも存在感を発揮。 パリオリンピックに出場する男子日本代表12人にチーム最年少で選ばれました。

▽甲斐選手の恩師・鍋倉監督は「ぜひメダルを取って帰ってきて欲しい。彼の持ち味である高い打点からのスパイクをしっかり決めてもらう。それとリリーフサーバー出ることが多いですので、ぜひサービスエースを狙ってチーム勝利に貢献してほしい。笑顔さずにしっかりコート上に立ってほしい」とコメント。

▽バレーの経験がある髙橋市長は「春校バレーが決まったとき市へ表敬に来てくれた、その時に監督は『甲斐くんは必ずオリンピックへ行く選手』と話してくれた。まさに実現したので監督にも感謝です」と話していました。

 日南市によると横断幕は、幅7メートル・高さ83センチで、オリンピック終了まで設置するとのことです。

日南の特産品がネットショップで買えます!

日南テレビショップ(Yahoo!ショッピング)

日南に関する情報募集

日南テレビ! は、あなたが知っている情報を募集しています。どしどしこちらまでお知らせしてくださいね。

ニュースカテゴリの最新記事

Translate »