5年ぶりにホームステイ交流 日南学園の姉妹校 ポーツマス高校

5年ぶりにホームステイ交流 日南学園の姉妹校 ポーツマス高校


 日南学園の姉妹校である米国・ポーツマス高校が、ホームステイ交流のため5年ぶりに日南市を訪れました。

 訪れたのはポーツマス高校の生徒14人と教師ら5人で、体育館で行われた歓迎交流会では、生徒たちが日南市の魅力を紹介しました。 このあと宮崎県の民謡「シャンシャン馬道中唄」や、空手道部による演武の披露も。

 ▽生徒を代表して生徒会長の勝目笑希さんは「日南学園は明るくて元気いっぱいの生徒ばかりです。好きなアーティストやアニメなど日本の文化にふれてほしいです。交流期間がみなさんにとって素晴らしいものであることと、良い交流関係が築けられたらと思います」と英語で歓迎のことばを述べました。 
 
 ▽激励を受けて、ポーツマス高校の生徒を代表してニコラス・フィッシャーさんは「私たちは8週間の夏休みを利用して来ています。素晴らしい文化交流や経験をできることをとてもありがたいことで光栄なことだと思います」とあいさつ。

生徒会から記念品が贈呈されたあと、茶道を体験。
▽体験した生徒は「日本の伝統文化を守り続けてほしいと感じました」

 6月21日から日南でホームステイをしているポーツマス高校の生徒たちは、25日には宮崎を離れます。 10月には日南学園の生徒12人がポーツマス市へ交流語学研修に参加する予定です。

日南の特産品がネットショップで買えます!

日南テレビショップ(Yahoo!ショッピング)

日南に関する情報募集

日南テレビ! は、あなたが知っている情報を募集しています。どしどしこちらまでお知らせしてくださいね。

ニュースカテゴリの最新記事

Translate »